【安い・簡単】海外通販GearBestの始め方【送料無料】
今日は私が良く使用している海外通販サイト『GearBest.com』の紹介と、登録方法を紹介します。
その前に簡単に『GearBest』を紹介します。
GearBest.comとは?
このページをご覧になっているということは既にGearBestをご覧になったことがある方がほとんどでしょう。
簡単に説明すると、全世界を相手としたボーダーレスな通販サイト。
品揃えは超豊富。スマホからおもちゃやファッションまであらゆるものを超低価格で販売しています。
特にデジタルガジェットに強く、1万円台でハイエンドスマートフォンが売られていたり、ドローンも安いものでは2,000円台から、という驚きの低価格。
Amazonで売られている商品も中にはあり、当然のことながらAmazonより安く販売されています。
しかも、全世界を相手にしているだけあって送料はほとんどの商品が無料!!
基本的に表示は英語ですが、Google翻訳を使って簡易的に日本語表記をすることもできます。
最近は日本でのマーケティングにも力を入れているようで、日本語のGearBest公式ブログなど、日本向け情報発信も盛んになってきました。
GearBest日本公式Facebook:https://www.facebook.com/GearBest-Japan-100636377083895/
GearBest日本公式Blog:http://gearbestjapan.com/
GearBest日本公式Twitter:https://twitter.com/kakukumosi
そんなGearBestの登録方法を紹介します。
GearBestの登録は超簡単!
まずはGearBestのサイトに行きましょう。
一応URL→http://gearbest.com
初回のアクセスではこのように黄色いボタンとメールアドレスの入力欄が表示される場合があります。
登録する場合は黄色い『Sign me up』ボタンをクリックしましょう。
このような画面が出なかった人は右上の Sign In から Register をクリック。
するとメールアドレスとパスワードの入力画面が表示されます。
ログインに使用するメールアドレスとパスワードを入力しましょう。
ここで入力したアドレス宛に認証メールが飛びますのでくれぐれも間違わないように。
また、このパスワードもログイン時に必要な情報ですので忘れないように気をつけてくださいね。
すると入力したアドレス宛にメールが届きます。
以下の画面に遷移していると思いますので、メールに記載されたリンクをクリックし、認証を終えましょう。
迷惑メールに振り分けられて削除されてしまった、なんて場合はこの画面の『Resend ~』ボタンでもう一度メールを送ってみましょう。
認証が完了するとこんな画面。
たったこれだけ。なんと登録はこれで完了。
では、思う存分ショッピングをお楽しみください。
話題の掃除ロボットだってこんなに種類があって値段も激安!
ちなみに、住所の登録や支払い方法の登録は実はまだしなくても大丈夫なんです。
実際に商品を購入する際に聞かれますので今は慌てて登録しなくても大丈夫。
GearBest住所登録
とは言っても前もって住所は登録しておくと便利ですので、住所の登録方法も紹介しておきます。
右上の『My Account』をクリックします。
こんな画面になるので『Eddit Profile』→『Adress book』→『Add a new Address』をクリック。
すると名前や住所、電話番号を入力する画面が出ますので必要ヵ所を入力します。
例を作ってみましたので参考に。
名前:ホゲ山 ホゲお
住所:902-0001 沖縄県那覇市松尾10-20-30なはなはマンション1503
電話:090-12345678
と仮定して入力する場合はこんな感じ。
ポイントは赤枠で囲った英語で入力する箇所。
松尾10-20-30 → 10-20-30,Matsuo というように逆の順番で記入しましょう。
でもね、実際はどのように配送されるかと言うと『国名』→『郵便番号』→『住所』と言う順番で情報が使われるわけで、『国名』と『郵便番号』さえ間違ってなければ日本に入ってきます。あとは日本国内での配送の問題なんですよね。
なのでここら辺はあまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。
日本の郵便制度は超優秀ですからね。
支払い方法は?
支払いはクレジットカード(VISA,MASTERCARD,Diners,JCB,DISCOVER)そしてPaypalが使えます。
Paypalアカウントを持っている人はPaypalをお勧めします。
別にクレジットカードでも問題ありません。
私もPaypalアカウントを作る前はクレジットカードで購入していましたが何のトラブルもありませんでした。
で、実際にちゃんと届くの?
以上、GearBestの登録方法でした。
で、気になるところは実際にちゃんと届くのか、と言うところですよね。
私個人の話ですが、GearBest以外によく使用する海外通販としてeBayがあります。
eBayは20回に1回くらいの割合で未着トラブルがありますが、GearBestは過去一度も未着になったことがありません。
発送元も中国本土であったり香港、シンガポール、オランダ、etc…と様々な場所からですが、毎回きちんと配達されます。
海外通販だけあって到着までに最長で1ヶ月ほどかかりますが、eBayとGearBestで同じ商品があったら私は迷わずGearBestで購入します。
GearBest、超おススメです。http://www.gearbest.com/
南方 PC
関連記事
-
-
月々たった42円!『お名前メール』で独自メールアドレスを手に入れよう!
今日は「お名前.com」の新サービス『お名前メール』の紹介です。 私もお世話になっているドメイ
-
-
きちんと選ぼう自撮り棒!GoPro、コンデジ、一脚に、色々使える「EC Technology」
プライベートなことなのですが、香港へ旅行に行くことになりまして。 実はこの記事を書いている時は
-
-
【写真レビュー】SJCAM SJ4000 & 付属品一覧
最近、自転車通勤を初めたりしたこともあって、アクションカメラというものにとても興味を惹かれていました
-
-
Pebble timeを一ヶ月使って感じた良い点・悪い点
前回はPebble timeの開封から初期設定までを紹介しました。 Pebble timeを購
-
-
値段の割に使える!Bluetoothヘッドセット・イヤフォン『Mpow Swift』
私のスマートフォンのイヤホンジャックは、落下防止のためにストラップを取り付けていますので音楽を聴くた
-
-
簡単低価格!オススメ3Dプリンター「Creality CR-10」
3Dプリンターを買ってしまいました。 海外ではかなり売れているCrealityの CR-10
-
-
【BT-S2】バイク用インカムが超安い‼お試し感覚で買う価値あり!【3,000円】
バイクに乗ることははとても好きなんですが、車と違って運転中にラジオや音楽が聞けないのがネック。
-
-
Mpow Swift Bluetoothヘッドセット・イヤフォン マニュアル日本語訳
前回の投稿で Mpow® Swift Bluetooth 4.0 ワイヤレスステレオヘッドセットイ
-
-
マカオのプリペイドsim『3』をモバイルルーターで使う
マカオに行った際に現地のプリペイドsimを購入し使用しました。 『3(スリー)』という会社のプ
-
-
【レビュー】SJCAM SJ4000各種機能・メニュー画面を紹介
2015年買って良かったものベスト3に入るであろう『SJCAM SJ4000』。 話題の中華版