値段の割に使える!Bluetoothヘッドセット・イヤフォン『Mpow Swift』

公開日: : 最終更新日:2015/09/03 ガジェット, スマホ , ,

私のスマートフォンのイヤホンジャックは、落下防止のためにストラップを取り付けていますので音楽を聴くためには使えません。

090_穴のないスマホにストラップ

(※以前の記事参照

でもスマホで音楽聴きたいなぁ。

ではどうするか。

そうです、Bluetoothヘッドセットです。

私は音質にこだわりは無いのでとりあえず音楽が途切れずにステレオで聞ければ問題ありません。

ですので2000円台のこの商品を購入しました。

Mpow®  Swift Bluetooth 4.0 ワイヤレスステレオヘッドセットイヤフォン

私が購入した時点で2350円でした。

 

ワイヤレスイヤホンってこんなに安くなってるんですね。

なぜこれを選んだか。

  1. 安いから。
  2. 安いうえに18ヶ月保障だから。
  3. 安いくせに、耳に固定するやつの種類が豊富だから。
  4. 安いのにAptx対応してるから。
  5. 安いのに見た目がイケてるから。

こんな感じで、安いのにいろいろな機能がついているところに惹かれました。

 

まったく同じ形のSoundpeats(サウンドピーツ)ワイヤレス スポーツ ヘッドセット QY7 でも良かったのですが、色がこちらのほうが好きでした。

ところで私が買ったMpow®Soundpeats、ロゴが違うだけで同じ製品を売っているのは何故なんでしょうか。

どちらかが正規品でもう片方が似せて作った海賊版かとも思いましたが、値段がどちらも差が無く、通販サイトのレビューも評価・内容ともにほぼ同じ。

おそらく同じ工場が製造して、それぞれのブランドに卸しているだけだろう、つまり『どちらも同じ製品』だろうということで納得しております。

 

早速ですが、届いたので開封します

沖縄まで注文してから3日で届きました。

010_mpow_swift_箱

箱はとてもコンパクト。煙草の箱より少し大きい程度です。

 

裏面には日本への輸出用にバーコードが貼ってありましたが、上下逆。

020_mpow_swift_箱裏別に気にしませんが。

 

箱ばかり見ててもつまらないので開封します。

030_mpow_swift_箱開封

クッション材がイヤホンの形に切り取られ、そこにスッポリと収まっていました。

 

その下には充電ケーブル、耳の中に固定するスタビライザーがあります。

こちらが内容物一式。

040_mpow_swift_内容物

ヘッドセット本体、USB充電ケーブル(Androidと同じ)、マニュアル、スタビライザーがこんなに入っています。

スタビライザーの大きさ・種類が豊富なのでどなたにもフィットさせられるでしょう。

 

ヘッドセット本体の右部分。

060_mpow_swift_右

CEマーク、FCCマークが取得されていますのでヨーロッパ・アメリカで認証を受けた信頼の置ける製品であることがわかります。

070_mpow_swift_右mpowボタン

裏面には『Mpow』ボタン。

ここを長押ししたり、2度押ししたりして機能を選ぶことができ、ペアリングの際や充電中は光ります。

080_mpow_swift_音量ボタン

横には音量ボタン。

音楽再生中はこの音量ボタン長押しで『次の曲』『前の曲』にスキップできます。

 

続いて左側。

090_mpow_swift_左usbコネクタ

左側にはUSBコネクタがあります。Androidスマホで使われるUSB端子で充電できます。

100_mpow_swift_左

左側にはボタンはありません。

操作は全て右側イヤホンで行います。

 

尚、Mpow®  Swift Bluetooth 4.0 ワイヤレスステレオヘッドセットイヤフォン のマニュアルは別の記事で全て日本語訳して掲載いたします。

形が同じですのでSoundpeatsでも同様の操作方法かと思いますのでどうぞ参考になさってください。

マニュアル日本語訳しました。

 

さっそく使ってみる

なにやらマニュアルを読んでみると、『最初に使うときは6時間以上充電してくれ』なる文章があったので満充電サインだ出てもしばらく放置。

充電を始めるとMpowボタンが赤く光ります。

140_mpow_swift_充電前

充電が終わるとMpowボタンが青色に。

150_mpow_swift_充電後

6,7時間経ったので充電を外してスマホとペアリング!簡単!

 

さっそく試聴開始。

前述の通り、音質にこだわりが無い私にとってはとても良い!

音の良し悪しはそこまで良く分かりませんが、普通の3000~4000円クラスのイヤホンと同等かそれ以上ではないでしょうか。

そして何よりも、部屋の中くらいならいちいちスマホを持ち歩かなくても音楽が聴ける!

しかも着信も取れる!

大満足です。

いつか買おう、いつか買おう、と思っていたBluetoothイヤホンですが、スマホのイヤホンジャックが潰れてようやく購入しました。

私の中で2015年の買って良かったものランキングの3位ぐらいに入りましたね。

値段もお手頃なので、気になった方はこれ以上円安になる前に、今のうちに購入してみてはいかがでしょうか。

南方 PC

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

【BT-S2】バイク用インカムが超安い‼お試し感覚で買う価値あり!【3,000円】

バイクに乗ることははとても好きなんですが、車と違って運転中にラジオや音楽が聞けないのがネック。

記事を読む

SoundPEATS Q10操作マニュアル 日本語訳

前回、SoundPEATS Q10を買ってレビューしました。 このタイプのBluetoothイ

記事を読む

zenfone2でmineo音声通話も可能にする裏技#04/22追記

私は現在au系のMVNOであるmineo(マイネオ)デュアルタイプを使っています。 au時代か

記事を読む

【Bugs6】一万円のドローンで本格4k空撮を始めよう

こんにちは。 最近ドローンにはまっております。 目的は空撮。せっかく沖縄に住んでいるのだ

記事を読む

mineoユーザー必見!無料でauプランからドコモプランへMNPが可能に

私は以前から回線が安定している上に050番号が無料で使えるとの理由でau端末でmineoを愛用してお

記事を読む

Nexus7のUSB充電ポートを修理した話

最近、知人のNexus7が故障した、ということで修理の依頼がありました。 充電ケーブルを差して

記事を読む

1万円以下タブレットOnda V80 SEで大満足【写真、画面ショット大量】

さて、またまたGearbest.comから商品が送られてきました。 今回紹介するのはこちら。

記事を読む

低温調理器で低コスト・超簡単ローストビーフ!!料理初心者OK!

道具さえそろえれば、だれでも簡単にローストビーフが作れちゃう。今日はそんな夢のような話。 一品

記事を読む

Pebble timeを一ヶ月使って感じた良い点・悪い点

前回はPebble timeの開封から初期設定までを紹介しました。 Pebble timeを購

記事を読む

【レビュー】Xperia M4 Aquaを買ってみた【廉価版エクスぺリア】

ちょっとした興味から、日本未発売のxperiaである『Xperia M4 Aqua』を買ってみました

記事を読む

南方 PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


南方 PC

PAGE TOP ↑