Pebble time開封から設定までを写真で紹介

公開日: : 最終更新日:2016/01/06 ガジェット , , , , ,

2015年は『Apple Watch』の発売があり、世間に『スマートウォッチ』が認知されるビッグイヤーでありました。

2016年はスマートウォッチ普及の年になれば面白いな、と考えている今日この頃。

そんな世間(一部のマニア?)から注目を浴びるスマートウォッチ、私も乗ってみました。

購入したのは『Pebble time』。

クラウドファウンディングサイト「kickstarter」にて過去最高額の資金を集めた「Pebble」の第二弾スマートウォッチです。

Pebbleのサイトより購入。

英語サイトなので日本語は一切ありません。英語は苦手、と言う方は日本のAmazonにも並行輸入で出品されていますのでそちらをどうぞ。

時期によっては本家のサイトよりも日本のAmazonの価格の方が安かったりします。謎です。

 

 

友人や家族分も含め4つ注文し、発送方法は「standard」、注文から発送まで4日、発送から沖縄の我が家へ到着まで約18日かかりました。

ちなみにPebbleの配達状況問い合わせ・追跡は「17TRACK」で行えます。

関税はpebble time 4つで4,800円でしたので1つあたりだと1,200円程でしょう。受取時に運送業者へお支払いください。

と言う訳で下からはPebble timeの開封、初期設定を紹介します。

Pebble time開封

kick starter版ではないPebble timeはこのような箱に入っています。

s010_pebble_time_box

海外から届くため、流通過程で多少の箱の変形は有りましたが時計自体には影響なし。

 

裏面。

s020_pebble_time_box_behind

「バッテリーは最高7日持つよ」「個性が出せるよ」「通知が見れるよ」「Eインク使ってるよ」「水深30メートル防水だよ」「声で返事出来るよ」なんてことが書いてあります。

 

これがパッケージの内容物一覧。

s030_pebble_time_paclage

ステッカー、クイックスタートガイド、保証カード、写真には写っていませんが箱の中に充電ケーブルがあります。

 

やはりクイックスタートガイドには日本語はありません。

s040_pebble_time_manuals050_pebble_time_manual_2

唯一日本語表記の場所を見つけました。保証カードの一部。

s060_pebble_time_日本語

これを見る限り、Pebble開発陣は一応日本の市場を考慮していることが分かります。

 

そしてお待ちかねのPebble time本体。

s070_pebble_time_表

裏面。KickStarterバージョンには「Kickstarter」と書かれていますがこれは一般販売なので標記無し。

ss080_pebble_time_裏

充電端子、Pebbleの刻印とシリアルナンバーが印字されています。

 

こちらは充電ケーブル。

s090_pebble_time_充電ケーブル

コンセント側は普通のUSBプラグですが、Pebbleに接続する側は特殊な形状。

マグネット式でカチっとくっつきます。

s100_pebble_time_充電ケーブル接続

特殊な充電ケーブルのため破損や紛失の際は困ります。

Pebble直販サイトにもアクセサリーとして売っていますが、到着するまで3週間もかかってはさすがにバッテリーが持ちません。

Amazonに売っていますのでそちらで手配しましょう。

Pebble Time 用 USB充電ケーブル ペブル スマート•ウォッチ用のケーブル充電器

 

ebayなどで互換品を予め購入しておくのも良いですね。

Pebble timeの初期設定

ではPebble timeの設定をしていきましょう。

Androidの初期設定を紹介します。

用意するのはPebble time本体とスマートフォン。

s110_pebble_time_初期設定1

あらかじめスマートフォンにはPebble timeのアプリをインストールしておきましょう。

アプリはこちら。

Pebble
Pebble
Price: Free

s120_pebble_time_初期設定2

アプリをインストールすると自動的にBluetoothでPebbleを探し始めます。

スマホのBluetoothはONにしておきましょう。

ここでPebble timeの電源をONにします。

s130_pebble_time_初期設定3

「スマートフォンにアプリをインストールしてね」と言った画面が出ます。

自動的にBluetoothでスマートフォンを探し出します。

そしてまずスマホ側にPebbleを見つけたよ、なんて言うような表示がでます。こんな感じ。

s140_pebble_time_ペアリング

続いてPebble側にも「このスマホとペアリングしていいよね?」といった表示が。

s150_pebble_time_ペアリング

UPボタンを押してペアリングを完了させましょう。

 

Pebble timeとスマホのペアリングが完了すると緑のハートで表示されます。

s160_pebble_time_ペアリング

 

初期設定はもう少し続きます。

ペアリングが完了すると自動的にPebble timeのアップデートが行われます。

s170_pebble_time_アップデート

アップデートが完了すれば、全ての設定は完了です。

お疲れさまでした。

あとはお好きなアプリ、ウォッチフェイスをインストールしてみましょう。

s190_pebble_time_watch_face

アプリのインストールは全てスマホのPebbleアプリから行います。

 

一部のメニューや通知内容の表示程度ですが日本語化も可能です。

s200_pebble_time_日本語

「Pebble 日本語化」で検索すると素晴らしい解説サイトがいくつか出てきますのでそちらを参考になさってください。

 

以上、Pebble timeの初期設定でした。

次回、Pebble timeを使用した感想を述べたいと思いますのでそちらもよろしければご覧ください。

南方 PC

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

【安い・簡単】海外通販GearBestの始め方【送料無料】

今日は私が良く使用している海外通販サイト『GearBest.com』の紹介と、登録方法を紹介します。

記事を読む

SoundPEATS Q10ちょっと辛口レビュー

以前にAmazonにてBluetoothイヤホン『mpow swift』を買いました。 その時

記事を読む

値段の割に使える!Bluetoothヘッドセット・イヤフォン『Mpow Swift』

私のスマートフォンのイヤホンジャックは、落下防止のためにストラップを取り付けていますので音楽を聴くた

記事を読む

中華タブレットPloyer MOMO8W dual OSレビュー

香港旅行中、中華タブレットで道中の暇つぶしにしよう、と思いとあるところからployerというメーカー

記事を読む

【写真大量】Mpow 20LED ソーラーライトを買ってみた【分解】

コストをかけず、手軽に防犯対策ができるグッズとして『センサーライト』があります。 一昔前であれ

記事を読む

【Bugs6】一万円のドローンで本格4k空撮を始めよう

こんにちは。 最近ドローンにはまっております。 目的は空撮。せっかく沖縄に住んでいるのだ

記事を読む

SoundPEATS Q10操作マニュアル 日本語訳

前回、SoundPEATS Q10を買ってレビューしました。 このタイプのBluetoothイ

記事を読む

【Tera® VRBOX】VRグラスで手軽に360度3D体験!

本日は2016年に注目を集めるであろう、期待度No.1ガジェットを紹介します。 この度、中国か

記事を読む

Ployer MOMO8W ベンチマーク&ハードウェア情報

WindowsとAndroidのデュアルOSを搭載しながら1万円台前半という高コストパフォーマンスな

記事を読む

低温調理器で低コスト・超簡単ローストビーフ!!料理初心者OK!

道具さえそろえれば、だれでも簡単にローストビーフが作れちゃう。今日はそんな夢のような話。 一品

記事を読む

南方 PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


南方 PC

PAGE TOP ↑