Zenfone2「勝手に再起動」&電池持ち改善

公開日: : 最終更新日:2015/12/08 スマホ ,

メインで使用しているZenfone2ですが、デフォルトのASUS LauncherからNOVA Launcherに変えました。

「ランチャー」っていうのはホーム画面やアプリドロワー画面のデザインを決めているアプリのことです。

結果から言うと、機能性・操作性の向上はもちろんのこと、勝手な再起動が無くなり、電池持ちが少し改善される、という願っても無いオマケ付き。

皆さんの環境で同じ効果が出るかは分かりませんが、気になる方は試してみてください。

p5_banner

とても残念なZenfone2デフォルトランチャー

そもそもNOVA Launcherにした理由は、デフォルトのASUS Launcherだと、ホーム画面のタイル数が少ない上にタイル数のカスタマイズも出来ないから。

ホーム画面のアイコン数が横4列しかないうえに、ドックに置けるアプリが4つって、少なすぎるでしょ。

2015年12月頃よりホーム画面のグリッドサイズが変更できるようになりました。

3×3~5×5のグリッドサイズから選べます。

ですが、5×5でもまだ情報量が少ない印象。

以前のホーム画面はこんな感じ。縦4×横4のグリッドサイズが基本でした。

100asus_home

ドックも無理やりフォルダにする始末。

ウィジェットなんか置くとカレンダーでホーム画面全部使ってしまう、なんてこともありましたし。

せっかくのFull HDディスプレイなんだからもっとグリッドサイズを大きくして情報量を増やしたいなぁと思っていました。

 

有料版のNOVA Launcherを入れてみると

で、ホーム画面のグリッド数を変えられるNOVA Launcherにしてみたわけです。

無料版の方だとダブルタップ操作で画面オフ機能が使えなくなるのでの方の有料版のNOVA Launcher primeも同時にインストールを。

Nova Launcher
Nova Launcher
Developer:
Price: Free
Nova Launcher Prime
Nova Launcher Prime
Developer:
Price: 5,25 €

 

さっそくホーム画面にウィジェットやアプリを配置。

010nova_home

こんな感じ。

ホーム画面のグリッドサイズは任意で変更できますし、ドックのアプリ数も変更可能。

ウィジェットサイズも調整可能なのでホーム画面で一度に表示できる情報量が格段に上がりました。

Zenfone2のデフォルトホームアプリが気に食わない方、変更しちゃいましょう。

NOVA Launcher primeを入れたら設定も

ダブルタップでスクリーンオフを設定

ちなみに、ただNOVA Launcher primeを入れるだけではasus Launcherよりも機能性・操作性が落ちてしまいます。

そのままだと『ダブルタップでスクリーンオフ』機能が使えません。

まずはスクリーンをオフにする”だけ”のアプリを入れましょう。

私は『Screen off』って名前のアプリを使っています。そのまんまですね。

Screen Off
Screen Off
Developer:
Price: Free

そしたらNOVA Launcherで設定しましょう。

『NOVAの設定』→『ジェスチャーと入力』→『ダブルタップ』に進みます。

アプリのタブから先ほどインストールした『Screen off』アプリを選択します。

Screenshot_2015-10-20-16-48-01

するとこのように『ダブルタップ』に指定のアプリが割り当てられます。

これでホーム画面を『ダブルタップでスクリーンオフ』の機能が再現されました。

バッジも設定しよう

バッジって何?って方、これです。

050nova_バッジ

各アプリに通知があった場合、アプリのアイコンに表示される数字のこと。

この設定方法は難しくは無いのですが手順が多いため他サイトの詳しい解説を参考にしてください。

Missed it!」という有料アプリをインストールする必要があります。

AndroidでLINEの通知バッジを表示する方法※別タブで開きます。

Missed It!
Missed It!
Developer: igece.labs
Price: 1,19 €

これで、以前のasus Launcherと機能性・操作性はほとんど同じ環境になりました。

2015/11/10追記

NOVA Launcher primeのデフォルトバッジアプリ「TeslaUnread for Nova Launcher」でもLINEの未読件数が表示されるようになりました。

情報をいただいたyさん、ありがとうございます。

設定方法は別ページにて。⇒TeslaUnread for Nova LauncherでLINEのバッジを表示させる

 

予想してなかったNOVA Launcherのメリットなど

と言う訳で、そもそもデザインが気に食わないということでNOVA Launcherにしたのですが、変えて気が付く予想していなかったメリットがいくつかあります。

 

まず1つ目が、少しだけ電池持ちが良くなったこと。

以前にもZenfone2の電池持ちを改善する方法を書きましたが、これでさらに改善することが出来ました。

体感的なものなので前回のようにグラフで説明することが出来ず申し訳ありません。

ただ、確実に電池の減りが遅くなりました。

 

2つ目が、何も操作していないのにたびたび起きる『勝手な再起動』が無くなったこと。

以前は何も操作していないときに急に『ブルッ』と振動し、良く見てみると再起動している・・・、なんてことが多々ありました。

原因がasus Launcherであるかは断言できませんが、NOVA Launcherに変えてからは勝手な再起動が無くなったため変えて良かったことは間違いありません。

 

一応、デメリットも。

NOVA Launcer primeとMissed It!の2つの有料アプリを入れないといけない、という点。

でも2つ合わせても500円もしません。

私には500円以上の価値があったためデメリットではないですが。

そしてもう一つのデメリットは、使用メモリが増えてしまう、と言うこと。

Asus Launcherの時は使用メモリ1.3GB程度でしたが、NOVA Launcer primeとMissed It!を併用すると使用メモリが1.5GB程度に。

でも、常駐アプリにメモリ食わせないでどうするの?なんて思ってますので私は気にしません。

 

ちなみにgoogle playアプリは2時間以内でしたら払い戻しが可能ですので試しにインストールしてみてはいかがでしょう?

南方 PC

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

HTC J Butterfly HTL21を分解してバッテリー交換してみた

現在もmineoのsimを入れて現役で使用中のHTC J Butterfly HTL21。 す

記事を読む

zenfone2でmineo音声通話も可能にする裏技#04/22追記

私は現在au系のMVNOであるmineo(マイネオ)デュアルタイプを使っています。 au時代か

記事を読む

【レビュー】Xperia M4 Aquaを買ってみた【廉価版エクスぺリア】

ちょっとした興味から、日本未発売のxperiaである『Xperia M4 Aqua』を買ってみました

記事を読む

mineoユーザー必見!無料でauプランからドコモプランへMNPが可能に

私は以前から回線が安定している上に050番号が無料で使えるとの理由でau端末でmineoを愛用してお

記事を読む

値段の割に使える!Bluetoothヘッドセット・イヤフォン『Mpow Swift』

私のスマートフォンのイヤホンジャックは、落下防止のためにストラップを取り付けていますので音楽を聴くた

記事を読む

【alumania】イヤホンジャックにストラップを付けるヤツ紹介

以前の記事でストラップホールの無いスマホに、イヤホンジャックを利用してストラップを付ける方法を紹介し

記事を読む

【レビュー】RAVPower 40W 4ポート USB充電器を買ったよ

スマートフォンの周辺機器メーカーとして、Amazonでよく見かける「RAVPower」というメーカー

記事を読む

Zenfone2のバッテリーパック交換は難しくない【ZE551ML】

購入して2年以上が経過したZenfone2。 新機種を購入したためメイン使いはしていませんが、

記事を読む

Zenfone2 2GBモデルの使用感とmineoの話

去る5/16に、待望のZenfone2が発売されました。 私のところにも届いておりましたが所用

記事を読む

Nexus7のUSB充電ポートを修理した話

最近、知人のNexus7が故障した、ということで修理の依頼がありました。 充電ケーブルを差して

記事を読む

南方 PC

Comment

  1. より:

    TeslaUnread for Nova Launcherでもバッチ表示可能です

    • 管理人 より:

      情報ありがとうございます。いつの間にか対応してたんですね!さっそく訂正および情報追加させていただきました。

  2. より:

    ASUS Launcheでもグリッド数変えることはできます。
    私も不便に思っていたので探したところ
    画面をしたから上にスワイプして→ユーザー設定→ホーム画面→グリッドサイズ
    で変更可能できました。アップデートで実装されたのかは分かりませんが・・

    • 管理人 より:

      tさん、コメントありがとうございます。
      確認したところ、たしかにASUS Launcherでもグリッド数の変更が可能になりましたね!
      さっそく情報の更新をさせていただきます。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


南方 PC

PAGE TOP ↑